2020.10.21
岡山県でも「GoToイート」スタート…初日から大盛況!【岡山】
新型コロナウイルスの影響で売り上げが落ち込んだ飲食店を支援する「GoToイート」が10月21日から岡山県でも始まりました。1万円で1万2500円分の食事が楽しめるとあって初日から大盛況です。
(早川祐貴記者)
「GoToイートが岡山でも始まりました。食事券の販売店の1つ、岡山高島屋でも午前中から行列になっています」
10月21日から食事券の販売と利用が始まった岡山県のGoToイート。
デパートやスーパーなど県内284の店で1万円で1万2500円分の食事券を買うことができます。食事券は500円の25枚つづりで80万冊が無くなり次第、販売を終了します。
利用できるのは感染防止対策などの要件を満たした県内2100の飲食店、3000店を目標に今後も増える予定です。
(買った人)
「25%(の上乗せ)はお得だなと感じたので、買っておこうかなと思った」
「ずっと自粛ムードだったので、これを機にちょっと行ってみようかなと思う」
飲食店もGoToイートに期待しています。
岡山市中心部のダイニングバーフィッシュマンです。
新型コロナの感染拡大を受けて始めたランチ営業に早速客が訪れ、お得な昼食を楽しんでいました。
(フィッシュマン 松畑光彦オーナー)
「どん底の時期から少しずつ、一段一段復活というか、人出も出始めている状況。少しずつまちに人が戻ってきてくれれば。そういう空気感、マインドづくりの一助になればと期待」
少しお得に飲食店を応援できるGoToイート、食事券が利用できるのは2021年3月末までです。
(早川祐貴記者)
「GoToイートが岡山でも始まりました。食事券の販売店の1つ、岡山高島屋でも午前中から行列になっています」
10月21日から食事券の販売と利用が始まった岡山県のGoToイート。
デパートやスーパーなど県内284の店で1万円で1万2500円分の食事券を買うことができます。食事券は500円の25枚つづりで80万冊が無くなり次第、販売を終了します。
利用できるのは感染防止対策などの要件を満たした県内2100の飲食店、3000店を目標に今後も増える予定です。
(買った人)
「25%(の上乗せ)はお得だなと感じたので、買っておこうかなと思った」
「ずっと自粛ムードだったので、これを機にちょっと行ってみようかなと思う」
飲食店もGoToイートに期待しています。
岡山市中心部のダイニングバーフィッシュマンです。
新型コロナの感染拡大を受けて始めたランチ営業に早速客が訪れ、お得な昼食を楽しんでいました。
(フィッシュマン 松畑光彦オーナー)
「どん底の時期から少しずつ、一段一段復活というか、人出も出始めている状況。少しずつまちに人が戻ってきてくれれば。そういう空気感、マインドづくりの一助になればと期待」
少しお得に飲食店を応援できるGoToイート、食事券が利用できるのは2021年3月末までです。