OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2022.11.17

【備えのツボ】新しく始まる緊急地震速報とは~長周期地震動に備えよ~【岡山・香川】

備えの基本を押さえて防災力アップを目指す備えのツボ。2023年2月に新しく始まる地震速報のツボを押さえましょう。

(防災士 小林宏典記者)
「ここはビルの21階です。地震の際、こうした高い建物は、震源から遠くてもゆっくりと大きく揺れることがあります」

■「長周期地震動に備えよ」
壺1
東日本大震災の時の東京の高層ビルです。大きな地震の場合、震源から離れた場所でも高い建物では、ゆっくりとした大きな揺れが生じます。それが長周期地震動です。
壺2
 
気象庁は2023年2月1日から、緊急地震速報に長周期地震動の情報を新たに加えます。
壺3
■「慌てず命を守る」

長周期地震動の揺れは4つの階級で表し、緊急地震速報で警戒を呼び掛けるのは、上から2つの階級です。階級2までは、物に捕まらないと行動に支障が出るレベルですが、階級3は立っていることが困難、階級4になると、揺れに翻ろうされたり、固定していない家具が倒れたりするレベルです。
壺4
壺5
緊急地震速報は、従来の震度5弱以上の揺れが予測される場合に加え、長周期地震動で階級3以上の揺れが予測される地域にも発表されます。
壺6
都市部では、ここ数年、高層ビルが増加し、長周期地震動の影響を受ける人も増えていて、備えの重要性が高まっています。

そこで押さえてほしい備えのツボはこちら。長周期地震動の揺れも、強くなれば危険です。緊急地震速報が発表されたら、命を守る行動をとりましょう。家具の配置見直しや固定など、事前にできる対策もお願いします。
壺8