OHK 8Ch

  • LINE友だち追加
激震!震度7の怖さ 熊本地震では28時間に2度観測…カギは事前対策【備えのツボ 岡山・香川】

2023.04.20

激震!震度7の怖さ 熊本地震では28時間に2度観測…カギは事前対策【備えのツボ 岡山・香川】

備えの基本を押さえて防災力アップを目指す備えのツボです。4月で7年を迎えた熊本地震を踏まえた教訓です。

(小林宏典防災士)
「2016年の熊本地震の揺れです。この地震をはじめ、阪神淡路大震災、新潟県中越地震、東日本大震災、北海道胆振東部地震、この5つの地震に共通するものはなんだかわかりますか」
ツボ1
■激震!震度7の怖さ

冒頭に挙げた5つの地震、いずれもこれまで国内で「震度7」を観測した地震です。このうち4月で7年を迎えた熊本地震は、観測史上初めて同じ地域で28時間の内に2回の震度7を観測しました。

■事前対策がカギ

震度7の激震は、南海トラフ巨大地震でも、四国や近畿などで想定されています。
ツボ2
震度7の揺れを装置で体験すると、揺れに翻弄され立っていることが難しいだけでなく、家具や家電製品は、固定されていなければ大きく動いて倒れてしまいます。

震度には10段階あり、震度7が最大です。耐震性の低い木造や鉄筋コンクリートの建物は倒れるものが多くなり、耐震性の高いものでも、まれに傾くことがあるとされています。身動きがとれず身の回りのものが凶器となる、そんな激震への備えはできていますか。

そこで押さえてほしい備えのツボはこちら。
ツボ3
震度7への対策は事前の備えがカギを握ります。自宅の耐震化や家具の固定、部屋に物をおかない、改めて確認をお願いします。