OHK 8Ch

  • LINE友だち追加

2025.02.26

寒波を乗り越え可憐な花…美作市で“春の使者” セツブンソウ 約2週間遅れで開花【岡山】

春の訪れを告げる山野草、セツブンソウが美作市で可憐な姿を見せ始めました。

美作市の南畝山の麓に広がる群生地では雪が残るなか、春の使者・セツブンソウが咲き始めました。セツブンソウはキンポウゲ科の多年草で節分のころに咲くことからその名が付いたと言われています。2025年は寒波の影響で開花は2024年より2週間ほど遅れましたが、現在、群生地の2割ほどが咲いています。

(訪れた人は…)
「かわいい。すごく。みんなに見てもらいたい。小さな花なので、そろりと歩きながら写真を撮っている」

セツブンソウは3月中旬まで楽しめ、晴れて気温が上がると午前10時ごろから花を咲かせます。